メールマガジンNo.277
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
態変メルマガe-imaju☆ 2025/5/18 no.277
Web→ http://www.ne.jp/asahi/imaju/taihen
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
<TOPIC>
・ブルースシティライブ 「サカキマンゴー開運!親指ツアー」5/24
・態変アーカイブ舞台映像上映会「ファン・ウンド潜伏記」5/31
・情報誌イマージュ91号発売中
・7.26施設障碍者虐殺9年目の追悼アクション
//////////////////////////////////////////////////////////////////
5/24(土)ブルースシティライブ 「サカキマンゴー開運!親指ツアー」
//////////////////////////////////////////////////////////////////
来週末、メタモルホールにてライブ開催!態変応援企画主催。
お席は埋まってきていますが、あと少しご準備できます。ご予約お待ちしてます!
・・・
<ブルースシティ大阪ライブ #19 サカキマンゴー開運!親指ツアー>
「カリンバ」の名でも知られるアフリカ生まれの親指ピアノ。不思議な刺激が運気を開く。
※アフリカの大地を感じられるお料理、ドリンク類のご用意もあり!
【日時】5/24(土)15:30開場・16:00開演
【場所】メタモルホール(大阪市東淀川区西淡路1-15-15)
【料金】事前予約 ¥2,500 当日受付 ¥3,000
【ご予約・お問い合わせ】 taihen.ouen@gmail.com (車イスでお越しの方は事前にご連絡ください)
【主催】態変応援企画
【サカキマンゴー・プロフィール】
リンバ、ンビラ、リケンベなどなど数々の親指ピアノを現地調査した上でエレキ仕様に独自改造、ルーパーやサンプラーにつなぎ不思議な世界を作り出す。歌詞はアフリカの言葉かと思いきやほとんど鹿児島弁。世界15カ国で公演、英BBCや仏AFPも紹介した。
//////////////////////////////////////////////////////////////
5/31(土)態変アーカイブ舞台映像上映会「ファン・ウンド潜伏記」
//////////////////////////////////////////////////////////////
過去の態変作品の映像を鑑賞する貴重な企画。しかも、今回は映像鑑賞の後、現在の態変パフォーマーのミニパフォーマンスをご覧いただけます!
料金もワンコイン。お気軽にどうぞ。
・・・
<態変アーカイブ舞台映像上映会 #8 ファン・ウンド潜伏記>
【日時】5/31(土)18:15開場・18:30上映開始・20:30態変パフォーマーによるパフォーマンス・21:00終演予定
【場所】メタモルホール(大阪市東淀川区西淡路1-15-15)
【料金】¥500
【ご予約・お問い合わせ】 taihen.japan@gmail.com または 06-6320-0344 まで
【上演作品『ファン・ウンド潜伏記』について】2009年大阪初演、2011年韓国ソウル・コソンでツアー公演。ファン・ウンドは、植民地時代の朝鮮で抗日運動を闘った実在の人。今作はファン・ウンドを通して、民衆同士の共鳴が作り上げた歴史の裏側に焦点をあてる意欲作。具体的でもあり抽象的でもある態変独自の縦横無尽な舞台。
////////////////////////////////
情報誌イマージュvol.91発売中
////////////////////////////////
情報誌イマージュ2025春号vol.91を絶賛発売中です。
1冊からのお申込みも可能ですので、ぜひお買い求めください。
【お申込】1冊500円・年間購読3冊1500円(※それぞれ送料込)
http://www.asahi-net.or.jp/~tj2m-snjy/imaju/koudoku.htm
・・・
<情報誌イマージュvol.91>
▷巻頭対談
金滿里『生きることのはじまり』の刊行記念イベントとして行われたトーク[上野千鶴子×金滿里]を収録。本の内容に沿って、それに留まらず社会に向けた話へと。
▷『生きることのはじまり』編集者である人々舎・樋口聡さんも文章を寄せてくださいました。本という物体の奥深さについて、存分に感じていただけること間違いなし。
▷連載
・「大野慶人の言葉」は、
連載13回目に突入し、実際に行われた稽古の「言葉」が綴られています。「大野慶人さんの稽古を受けているように読める!」とイマージュ編集部の一押し。次女の大野圭子さんが書かれた本当に貴重な内容です。
・西成彦さんの「ことばとからだ」は、
12回目の掲載を迎えています。毎度、情報誌イマージュに新鮮な内容を組み込んでくださるこれも重要な連載。今回は「筋肉といのち」という題、思考が巡る内容をお読み逃しなく。
▷他に、ガザ、クルド、兵庫、韓国、八重山など学びのある記事あり。要チェックです。漫画「ピンクトライアングル」を再開しています!
////////////////////////////////////////////
7.26施設障碍者虐殺9年目の追悼アクション
///////////////////////////////////////////
今年も7月26日がやってきます。
神奈川県相模原市の障碍者施設で19人が殺されてから9年もの年月が経ちました。
追悼の意を、誰の命も大切にされる社会を求める連帯を、表すために共にアクションに参加しましょう。今年は土曜日の夜の開催です。ぜひ都合をつけて駆けつけてください。
・・・
<7.26施設障碍者虐殺9年目の追悼アクション>
【日時】7月26日(土)18:30アクション開始・スタンディングとスピーチによるアピール
19:50〜 スタンディングエリア付近を移動・その後うめきた広場周辺で解散
【場所】ヨドバシカメラ梅田周辺にてスタンディングアクション
■スピーチは手話通訳付き・ヨドバシカメラ梅田周辺を広く活用してのスタンディングアクション
■献花台を用意しますので、よろしければお花をご持参ください。
■ぜひご自身の言葉をプラカードにしてご持参ください。
■猛暑や急な雨が予想されます。水分補給や雨具の用意をお願いします。
■7月26日やその前後にX(旧Twitter)等でハッシュタグ #PrayForSagamihara や#726追悼 を付けて思いを発信してアクションにご参加ください。
///////////////////////////////////////////////////
(編集後記)ブルースシティライブ・態変アーカイブ舞台映像上映会と5月後半にイベントが続くメタモルホールは、日々、金滿里の身体表現芸術研究所・態変の稽古場として開かれる大事なアトリエ。今秋に国際芸術祭「あいち2025」(愛知トリエンナーレ)に招聘されている態変は新作を創造中。どんな作品になるのでしょう! (S)
///////////////////////////////////////////////////
態変 SNS 更新中
【Facebook】
https://www.facebook.com/taihen1983/
【Youtube】
https://www.youtube.com/user/gekidantaihen
【Twitter】@imaju_taihen
金滿里ブログ
https://manrisgarden.exblog.jp/
態変製作日誌
https://taihenart.exblog.jp/
///////////////////////////////////////////////////
発行名:態変メールマガジン e-imaju
■編集/配信:イマージュ
■所在地:〒533-0031 大阪市東淀川区西淡路 1-15-15
■Tel/Fax:06-6320-0344
■Website: http://taihen.o.oo7.jp/index.html
■E-mail:taihen.japan@gmail.com
無断転載・転送はご遠慮願います