劇団態変
公式webサイト
performance troupe TAIHEN
劇団態変とは
次回公演案内
公演資料庫
金満里の庭
態変製作日誌
出版物案内
メタモルホール
賛助会員募集
スタッフ募集!
お知らせ
2022/12/17
金滿里が大阪市市民表彰を受賞しました!
これは、大阪市が毎年「公益の増進や学術・文化振興などに貢献した人をたたえる」としておこなっている賞です。
サムネイルをクリックして詳細を御覧ください。
2022/12/17
「異文化の交差点・イマージュ」vol.84 発売中
トークセッション●上念省三×金滿里
美醜をひっくり返す身体性を探る ー金滿里ソロ作品を中心に
詳細は
»»こちら
購読お申込みは
»»こちら
2022/12/22
態変メルマガ e-imaju No.249 2022/12/22を転載。
»» 最新号はこちら
»» 既刊一覧はこちら
2022/10/26
金滿里ソロ『漆黒の赤』DVDを販売しています。
その他、なつかしい態変の舞台の数々をご自宅でいかがですか?
上演作品DVDのご案内は、
»»こちら
【映像公開】金滿里ソロ『漆黒の赤』その舞台裏と金滿里の哲学
35分間のドキュメンタリー映像。ぜひご覧ください。
»» こちら
2022/8/22
「異文化の交差点・イマージュ」vol.83 発売中!
クロスオーバー談義●郭辰雄×金滿里
日本社会が許容するヘイトクライム
7.26虐殺×ウトロ放火 ー優生思想とレイシズムへの闘いを結ぶ
詳細は
»»こちら
購読お申込みは
»»こちら
2022/5/16
異文化の交差点・IMAJU vol.82 発売中!
クロスオーバー談義●平田オリザ×金滿里
「アートが育むもの アートを育むもの」
»»» 内容紹介
»»» 購読のお申し込み
2020/5/17
【劇団態変主要作品ダイジェスト(1983-2019)映像公開】
5月15~17日に予定していた新作公演が、新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため、延期となりました。先行きのまだ見通せない状況の中、作品稽古と舞台に早く戻りたい、お客様にお会いしたい、という気持ちは日々膨らんでいます。
ここに、態変の作品これまでのダイジェスト映像を公開することで、皆さんとこの時間を少しご一緒したいと考えました。どうぞお楽しみください!!
»»こちらから
公演中止について、芸術監督・金滿里からのご挨拶を、お読みください。
→こちら
2020/5/5
『箱庭弁当』Tシャツを販売します。
»» こちらから
『箱庭弁当 ーさ迷える愛 破』DVD販売開始!
上演作品DVD購入ご案内ページは…
»»» こちらへ
2020/10/1
金満里身体芸術研究所
第20期研究生募集中 レッスン開始は随時受付け
»研究所ページへ
←←画像クリックでチラシを拡大
2015/3/12
ギャラリーページを更新しました。
»» こちら
2014/3/20
劇団態変30周年・第60回公演『Over the Rainbow-虹の彼方に』
公演会場で販売した劇団態変30周年記念パンフレットの通信販売が決定しました!
» こちらへ
2012/3/25
SOS!
…劇団態変消滅の危機… なりふりかまわず申します、助けてください!
» 詳細
» 賛助会員募集
The crisis of extenction of the theatrical troupe "Taihen"... We need your help!
» Details
» Supporting membership
態変メルマガe-imaju
2015/2/28
2013年3月以来中断していたここへの e-imaju転載を再開しました。
» バックナンバー
147号から172号までは転載が中断のままであることをお詫びします。
■態変メルマガ e-imaju 購読ご希望の方は、
» こちらから
劇団態変・プロモーション映像完成!
※※※※ぜひご覧ください!※※※※
『祝福の宇宙 劇団態変の軌跡』 (表示されない時は
こちらをクリック
)
「凄い!これは、荘厳と言うか、シンプルに実直に、
言葉と映像が見事に合致する芸術作品!!
シナリオと、監督の清さんが持つ態変芸術への深い理解と
自身の哲学との閃きが、幸運な出会いとなったこと。
その上に、引き受けてくださった映像作家の神吉さんの
確かな技術、が閃光となり結晶させ、
実に良い作品に仕上がりました。(金満里)」
Office: 533-0032 大阪市東淀川区西淡路1-15-15 tel/fax: 06-6320-0344 email:
taihen.japan@gmail.com
トップページへ戻る